院長ブログ
第11回 Fukui Gastroenterological Frontier
(2023.05.01更新)
今回は当番世話人が市立敦賀病院 太田 肇先生であること、discusserにご指名も頂きましたので参加してきました。
講演内容はとても有意義なものでしたし(講演者2名ともほぼ同期でした)、久しぶりに… ▼続きを読む
令和4年度 個別がん検診
(2023.04.17更新)
当院では肺・胃・大腸において個別がん検診を行っています。令和4年度各個別がん検診受診者数は下記となっています。
肺がん検診受診者数、393名。うち要精検者は9名いましたが、精検にて新規肺がんを認めた… ▼続きを読む
5年
(2023.04.02更新)
早いものでクリニックでの診療開始から丸5年経ちました。電子カルテやPACSの導入、スタッフの出入り、コロナ診療などクリニックは転換期にあります。
変化を良い方向に、より一層皆様の健康のため、精進して… ▼続きを読む
WBC
(2023.03.22更新)
優勝しましたね!!録画観戦でしたが、昨日のメキシコ戦も含めてとても素晴らしい試合でした。
ふと、自分の学生時代を思い出しました(もちろん草野球レベルですが)。みんな元気しているでしょうか。
… ▼続きを読む
PACS
(2023.03.08更新)
PACS(医療用画像管理システム)を導入しました。診察室でレントゲン、CT、超音波、内視鏡(胃・大腸カメラ)の画像が検査後すぐに皆様にお見せできることが可能となりました。皆様の健康のため、診療の質を高… ▼続きを読む
敦賀市医師会講演会
(2023.02.03更新)
2/2(木)に医師会館で行われました。今回は福井県済生会病院消化器内科の平松活志先生にご講演をいただきました。「炎症性腸疾患に関する最近の話題」という演題で、第一線で炎症性腸疾患の臨床をされていること… ▼続きを読む
2023年
(2023.01.04更新)
新年あけましておめでとうございます。本日から診療を開始します。
外は雪が舞い、寒さが身に染みるスタートですが、皆様にとって良い一年になりますよう、スタッフ一同、日々の診療に励みたいと思います。よろし… ▼続きを読む
2022年
(2022.12.31更新)
今年も残り僅かとなりました。ブログ更新もなかなか話題が無く滞っていました。
新型コロナウイルス感染症は今年も引き続き、私たちの生活に多大な影響を与えました。当たり前のようにマスクを着用し、外出は… ▼続きを読む
二州地区ウイルス性肝炎研究会学術講演会
(2022.12.16更新)
12月14日(水)、第14回二州地区ウイルス性肝炎研究会学術講演会を開催しました(WEB開催)。
金沢大学附属病院 地域医療教育センター 特任教授 島上 哲朗先生をお招きし講演をいただきました。
… ▼続きを読む
寒くなりました。
(2022.10.12更新)
気付けば夏も終わり、紅葉が色づく季節になりました。
新型コロナウイルスの流行は下火のようですが、インフルエンザを含め引き続き注意しましょう。
… ▼続きを読む