お知らせ
- 新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種 [2023.09.19更新]
-
9月20日より令和6年3月まで、「令和5年秋開始接種」として新型コロナウイルスワクチン接種が開始となります。
対象者は初回接種(1,2回目接種)を終了した生後6カ月以上の方です。自己負担費用はありません。
使用するワクチンはXBB.1.5対応1価ワクチンです。
ワクチン接種券は皆様のもとに既に順次発送していきます。黄緑色もしくは黄色紙に2023年度と記載があるものが接種券となります。それ以前の接種券は使用不可能ですのでご注意ください。
当院で接種をご希望の方は、引き続きコールセンターへの電話予約(0770-24-5025)、もしくはWEB予約(インターネットで「敦賀市ワクチン接種予約と検索」もしくはQRコード読み取り)でのご予約をお願いいたします。当院にご通院されている方で、ワクチン予約などにつきご不明な点がありましたらいつでもご相談ください。
- 訪問診療、往診について [2023.05.02更新]
-
当院では訪問診療および往診を引き続き対応させていただいております。各訪問看護ステーション様と連携を取り、副院長が診療を行っています。ご通院頂いている患者様はもちろん、過去に受診歴が無い患者様も対応しております。いつでもスタッフにご相談ください。電話相談も承っております。
- オンライン資格確認システム [2023.04.08更新]
-
厚生労働省よりオンライン資格確認の導入が義務づけられており、当院でも運用を開始しました。
マイナンバーカードを持参された方の保険情報の確認、同意をいただいた上で薬剤・特定健診結果等の情報の共有が可能となります。
ご不明の点がございましたら事務スタッフまでご相談ください。
- 各種ワクチン [2020.03.09更新]
-
肺炎球菌ワクチン
予防接種法の改定により、65歳以上の方は肺炎球菌ワクチンが定期接種になりました。ワクチンにより肺炎にかかっても重症化を防ぐ効果が期待できます。令和5年度は本年4月1日より開始、令和6年3月31日まで接種可能となっています。
風疹、麻疹(はしか)ワクチン
風疹においては昨年より昭和37年度~昭和53年度生まれの男性を対象にお住いの自治体からクーポン券の配布がされています。無料で抗体の測定が可能であり、測定した抗体が陰性~不十分であった場合、ワクチン接種も無料で可能です(1回のみ)。
当院にて各抗体検査ならびにワクチン接種が可能です。また、敦賀市では風疹に対し、今後妊娠を希望される女性およびその同居家族様を対象にワクチン接種の助成を行っています(血液検査で風疹抗体価が低い方が対象)。
診療のご案内
当院では平成30年4月より院長および副院長の二人体制で診療を行っております。
別途の「当院の診療内容」にもありますように、高血圧や糖尿病、高脂血症、高尿酸血症などの生活習慣病の治療や多岐の内科疾患の診断・治療のみならず、C型・B型肝炎治療、炎症性腸疾患などの専門的治療が可能です。人間ドックやがん検診を含む健診、各種ワクチンなどにも尽力しております。
また医療機器としてCT装置(マルチスライスCT)、経鼻内視鏡検査(胃カメラ)が可能な細径内視鏡を常備しており、苦痛が少なくかつ正確な診断が可能となっております。また、平成30年5月より全大腸内視鏡(大腸カメラ)検査を再開しております。
初めて受診される方は下記をご確認ください。
交通案内
〒9140811
福井県敦賀市中央町1丁目17番24号
敦賀市役所より徒歩5分/バス停「市役所前」から徒歩5分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ― |
14:30~17:30 | 〇 | ― | 〇 | 〇 | 〇 | ― | ― |
木曜午後、金曜午前は副院長のみの診療です。
休診日:日曜、祝日、年末年始
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
-
市立敦賀病院
-
国立病院機構敦賀医療センター
-
福井県済生会病院
-
福井県立病院
-
福井循環器病院
上記以外の医療機関におかれましても患者様のご要望などに応じてご紹介しています。